 
  
		 
		
		
		 
		
		  
		    
		       
			   | 
		     
		      | 当サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。 | 
		     
		  
		  
	       | 
	      
	        | 
	      
	      
		
		  
		    
		      | 
			
		       | 
		     
		    
		      
			 
			
			  
			    
			      
				
				  
				    
				      | 2011/02/10 | 
				        | 
				      テクニカルショウヨコハマ2011(2月2~4開催)にuSDCONF1/2を展示致しました。 | 
				        | 
				        | 
				     
				  
				 
			       | 
			     
			      
				
				  
				    
				        | 
				     
				       テクニカルショウヨコハマ2011 | 
				     
				  
				 
			       | 
			     
			      
				
				  
				    
				        | 
				      
					
				       | 
				     
				        | 
				      
					
					  
					    
					      | ◇ | 
					      今回の展示の趣旨が小型基板の実装サンプルにあるため、小さく展示しています。 | 
					     
					      | ◇ | 
					      出展の告知はしておりませんでしたが、お客様より、「見たよ」と、ご連絡をいただだいたのには驚きです。 | 
					     
					  
					 
				       | 
				     
				        | 
				      
					
					  
					    
					      | ◇ | 
					      ショーケースの拡大写真です。 | 
					     
					      | ◇ | 
					      ケース内左上側にuSD-CONF1が配置されています。 
						  同区画の左下、中央下でそれぞれ表面、裏面を見ることができます。 
						  表面はご覧のとおり、uSDCardソケットのみが実装されていて、これ以上小さくすることはできないでしょう。 
						  同区画の右下に11pinタイプの縦型を見ることができます。 
						  縦型にすることにより、さらに省スペース化が可能です。 
						  同区画上側に実際に11pinタイプを実装した基板を見ることができます。 
						  RJ45の左横に寄り添うように配置されています。 
						  基板右側のロータリーSWで、0~Fに関連付けられたbitファイルを瞬時に選択してコンフィグレーションが行えます。 | 
					     
					      | ◇ | 
					      ケース内左下にuSD-CONF2が配置されています。 
						  裏側に16bitNandFlashが実装されているのが判ります。 | 
					     
					      | ◇ | 
					      ケース内下側中央にuSD-Adapterが配置されています。 
						  uSD-CONF1/2のアップデートに使用します。 | 
					     
					      | ◇ | 
					      ケース内右側に、ディスコンになったQFPのICを、Spartan6によってリプレースした基板を紹介しています。 
						  区画内下の基板を、リプレース対象のICと換装します。 
						  この基板に実装されている2つのコネクタに区画中央の基板のコネクタが装着され、2段重ねにスタックされます。 
						  区画上側にSpartan6が実装されています。こちらに代替えRTLを書き込むことになります。 
						  ディスコンチップに比べて割高になりますが、ディスコンチップを搭載した基板が多岐に渡り、かつ、少量しか出荷されないような場合、有効な手段です。
  
						  また、同基板は切り替えにより、uSD-CONF1によりコンフィグレーションできるように作られています。 
						  同基板の右上にuSD-CONF1が縦型に実装されているのを見ることができます。 
						  こちらのお問い合わせは、悟空もしくはTOKまで。 | 
					     
					  
					 
				       | 
				     
				  
				 
			       | 
			     
			       | 
			     
			  
			  
			
			  
			    
			        | 
			     
			  
			 
 
  
			
			  
			    
			      | Copyright(C) 2010 Gokuh Corp. All Rights Reserved. | 
			     
			  
			 
 
  
		       | 
		     
		  
		 
	       |