| ◇ | 
JPCA2013ショーが始まりました。会期は2013年6月5日から6月7日の3日間です。 | 
| ◇ | 
SDコンフィグレーションソリューションの展示とデモを行っています。 | 
 | 
FPGAのコンフィグレーションROMのデータ更新を1時間から僅か1分でできるカラクリを説明しています。 | 
 | 
_ | 
| ◇ | 
パートナー企業のNata Trading&Technology JSCさんからもご出品いただいています。 | 
 | 
OpenVisionという、総合的な警報情報やアナログ信号を収集し、データの蓄積とともに音による警報やメールによる通知機能を有するソリューションです。 | 
 | 
放射線測定モジュールなどは、すでにベトナム国防省にも納入されており、着実に実績を積み上げています。 | 
 | 
日本国内でも、原発事故に引き続き、加速器事故も発生している有様ですし、お隣の国からは、PM2.5という、体に有害な物質が飛んできている有様です。そのようななか、与えられた情報を信用するのでなく、ご自身でデータを収集し、管理したい、という方にはうってつけのシステムだと思います。地方自治体や、大切な子供を預かられている学校関係には喜んでいただけるものと思います。 | 
 | 
今回は、OEM先、取次商社さまにご来場いただけると幸いです。 | 
 | 
_ | 
 | 
OpenVisionの紹介の他に、そのベース技術となる下記の受託の紹介をおこなっています。 | 
 | 
・組込系OSの移植(uITRON,Linux,RTX,MQX) | 
 | 
・組込系ソフトウェアの開発 | 
 | 
・SDカード、LIN、CANドライバなどの開発 | 
 | 
・etc | 
 | 
取引先もしっかりとしており、高品質の技術を割安にご提供できるものと確信しています。 | 
 | 
_ | 
 | 
_ |