TEDプログラマブルソリューション2014に出展しました。

_
Boose_image
Pic1.ブース全体風景
Boose_image
Pic2.SDCONF
モジュール
Boose_image
pic3.uSDCONF1A-NOR
モジュール
Boose_image
pic4.JTAG-Pod
Boose_image
Pic5.パネル
2014年1月24日(金)に、東京コンファレンス品川にてTEDプログラマブル ソリューション2014が開催され、悟空(株)も出展しました。
_
日々、FPGAは大容量化しており、コンフィグレーションそのものの時間や、コンフィグレーションするための、バイナリデータそのものを更新するための時間も長時間化しています。
これらの課題を解決するためのひとつの手段として、SDCONFシリーズをご提案させていただきました。
_
今回は、従来のSDCONFシリーズに加え、3月に発売開始を予定している、NORフラッシュを搭載したモジュールと、SlaveSerial/SlaveSelectMapの代わりにJTAGポードで終端できるモジュールを公開しました。
_
uSDCONF1A-NOR(Pic3)は、従来のuSDCONF1Aと同一サイズに、1Gbit若しくは2GbitのNORフラッシュを搭載したモジュールになります。
従来の、microSDカードからのコンフィグレーションに加え、バイナリデータをNORフラッシュに転写して、NORフラッシュからFPGAを立ち上げることが可能になります。
NORフラッシュの採用で、
①データの経年に対する品質が向上。
②コンフィグレーション速度の向上。(100MByte/s)
などの効果が得られます。
_
もうひとつの新製品は、JTAGポートを終端するモジュールです。
従来のモジュールの論理を書き換えることでアップデート(有償)が可能です。従来のモジュールのように、ターゲット基板に実装して使用できることに加えて、別売の変換基板に実装することで、従来のJTAGケーブル接続用のコネクタが付いている基板であれば、そのコネクタに装着することで、microSDカードからFPGAをコンフィグレーションすることが可能になります。(Pic4)

これら2つの新製品につきましては、ダイジェスト版となりますが、新製品のご紹介をご参照下さい。
詳細につきましては、順次ホームページにアップして参ります。

_
Pic1は展示ブースの写真です。
出展会社様全て、共通のブースサイズでした。
_
Pic2はSDCONFモジュールの展示ケースを拡大した写真です。
_
Pic3はuSDCONF1A-NORになります。
NORフラッシュの採用により、microSDCardを挿し続ける必要性もないため、思い切って小型のソケットを採用しました。
これにより、従来のuSDCONF1Aと同一サイズでNORフラッシュを搭載することができました。
_
Pic4はJTAG-Pod(仮称)です。
uSDCONF1A、若しくはuSDCONF1A-NORに、JTAGポートの論理を搭載し、変換基板に実装することで構成されます。
現時点では、FPGAのRAMに転写するモードだけとなりますが、将来的に、InsystemでBPIROMの書き換えにも対応する予定です。
_
Pic5は展示会で使ったメインのパネルです。展示会で当日配布した資料は下記よりダウンロードいただけます。
_
また、データシート等の詳しい資料は、ホームページトップのサイドバーの資料請求バナーよりお申し付け下さい。
_
_
展示会配布資料
microSDカードを用いた大規模FPGAコンフィグレーションソリューション パネル資料(2.74Mbyte)
新製品のご紹介
uSDCONF1Aブローシャ
uSDCONF2Aブローシャ
SDCONF3ブローシャ
悟空株式会社 会社案内

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation